税金のきほん

独立した、けど・・・

独立したら、まずすることは?

ある日突然、
「給料じゃなくなって外注になったから、自分で確定申告してね」
と言われた。。。
はてさてどうしたらいいんだろう。。。

もしくは
晴れて自ら独立することになった。
税務署に届出ってどうしたらいいんだろう。

どちらもよくある話です。

税務署に開業届を出すことが必要です。

そして同時に何はともあれ税務署に
青色申告の申請を出しましょう。

出したからといって特にペナルティが生じることはありません。
特典がいろいろあります。
詳しくは
青色申告って?
をご覧ください。

もちろん顧問税理士に頼めば、自分で税務署に行かなくてもeTaxで電子申請をしてくれます。
青色申告様々な特典についても確実に享受できるように手配してくれることでしょう。

関連記事

  1. 源泉徴収って何?

  2. 仮想通貨で儲けたけど納税資金がない。。。

  3. ふるさと納税を考える

  4. 個人事業主になった!! 個人事業主になっちゃった??

  5. 仮想通貨の確定申告のやっかいなところ⓪–株式の所得計算との比較

  6. 「家族の分の医療費」と「控除する保険金」について

対象薬検索サイト

仮想通貨時価取得ツール

loading...

※時価はCryptoCompareから取得しています。

 

PAGE TOP